オートバックスでオイル交換
天気に恵まれず釣りに行けないし、サンバーはもう触るところが思いつかない。
前回オイル交換してから3,000kmも走っていないけど、半年以上経過したのでオートバックスでオイル交換をしてきた。
工賃込み1,241円!
前回のオイル交換時にオイルフィルター交換、フラッシング、オイルラインクリーニングなどオススメされる全てのオプションを入れてもらい1万円ちょっとだった。
今回は、オイルフィルターの交換も要らないし、フラッシングもオイルラインクリーニングもあまり意味がないと知りお断りし純粋にオイル交換のみ。
提示された金額が「1241円」。
え???って思ったけど、後ろも並んでいるので何も聞かずに依頼。
どのメーカーのエンジンオイルなの?
今回、オイルフィルターは交換していないので恐らくオイルの量は2L程度。単価600円(税込)のオイルって?と不安になり調べてみた。
明細を見てみる
REFTY Mult というエンジンオイルを調べてみる
REFTY Multで検索してもそれっぽい情報が見つからなかったので、これは商品名ではなくオートバックス内の暗号?と思いオートバックスに電話して聞いてみる。
オートバックス「REFTY Multというエンジンオイルを今回入れています」
とのこと。REFTY Mulはエンジンオイル名で間違いないとのこと。
REFTY Multで検索してみたけど結局見つかった記事はこちらだけ。
キックスジャパン REFTY Multi 10W-30 SL/CF
韓国のメーカーのオイルで部分合成油。ガソリン・ディーゼルどちらのエンジンにも利用できるらしい。
しかし、詳しい内容は全くわからない。
20Lで4,980円と書いてあるので、1Lあたりは249円ほど。
安いエンジンオイルで大丈夫?
エンジンオイルの役割は主に以下。
- 潤滑作用
- 密閉作用
- 冷却作用
- 洗浄分散作用
- 防錆作用
高いエンジンオイルでも、安いエンジンオイルでも1,2はオイルの基準で決まっているので達成できていると思う。
でも、3,4,5のあたりはベースオイルにいろいろな添加剤を混ぜることによって発揮する作用なので値段に反映される。
釣りの為の車なので運転の半分以上は高速道路。油温計がついているわけじゃないけど、水温計をみていると高速道路の走行時は95度前後。エンジンオイルでの冷却作用が不十分だとエンジンを痛めそう。
そして、洗浄や防錆の作用が不十分だとエンジンの寿命を縮めることになる。こちらも不安。
しかし、単価249円ほどのオイルでそれらが十分に発揮できる添加剤が入っているのかは不明。
安物の謎エンジンオイルでは不安
今までの車は、エンジンなどが元気でも、ルーフキャリア取り付け部分が錆びるので2~3年しか乗ることが出来なかった。
それが理由であまり長く乗ることもなく手放すことを前提に、エンジンオイルの種類なんて全く気にしていなかった。
しかし、今回のサンバートラックは、ボート用のキャリアは単管パイプで自作し錆びたらその部分だけ交換することで対応できる。
また、フレーム吸気も廃止し、フレーム内部のサビ対策もバッチリ。
今回のサンバートラックは、「車は元気なのにボートを乗せることが出来ないから車を手放す」ということはなさそう。
上記から、オートバックスの謎オイルでも問題ないのかもしれないけど、詳細が分からない以上不安。
自分でオイル交換する
オートバックスでもいろいろなメーカーのエンジンオイルが並んでいるので、それを購入しオイル交換してもらえば問題ないんだろうけど、サンバートラックはリアエンジン。オイル交換も楽そう。
オイル交換してもらっている間1~2時間待たなくてもいいし、自分の時間を見て気軽にオイル交換できる。自分でオイル交換する!と色々調べてみた。
エンジンオイル
色々な記事を見ると、日産純正のエンジンオイルを使っている人が多そう。しかし、スバル純正のエンジンオイルでも1Lあたりの単価は500円ほど。
オートバックスの用に大量仕入れできるところなら20L缶どころじゃない単位で仕入れるわけだからあんなに安くオイル交換できるのかもしれない。
しかし、詳細が分からないので自分でオイル交換!
スバル純正エンジンオイル
20Lで1万円ほど。あれ・・純正オイルでも1Lあたり単価500円なの!?
Amazonで注文したけど、発送されずに数日後「在庫なし!キャンセル!」とメールがきた。そして、商品は品切れに。旧モデルとかなのかな。仕方ないのでリッターあたりの単価換算すると凄い金額になるスバル純正オイルを注文。
日産純正エンジンオイル
サンバー関連のYouTuberやブログでよく見かける日産純正エンジンオイル。こちらだと、1Lあたり323円。
オイルフィルター(エレメント)
スバル純正のオイルフィルターの型番:15208
品番15208 以降のアルファベットと数字の組み合わせが色々あるので、こちらが適合するのかは不明。後からちゃんと調べる。
ドレンパッキン
こちらオイル交換時に交換しておいたほうがいいものらしい。確かにパッキンが傷んでそこからオイル漏れ起こすよりも、安いパーツは消耗品と割り切ってこまめに交換したほうがいい。
内径16mmの物。
オイルフィルターレンチ
純正のオイルフィルターのサイズに合わせて68mm。オイルフィルターの再利用はしないと思うのでこれは要らない気もするけど、専用の工具というのは効率が上がる。そこまで高いものでもないのであったほうがいいのかな。
オイル受け皿
廃油で周りを汚さないように必須。
廃油処理材
天ぷら油用の固めるテンプルでいいんじゃ?って思っていたけどエンジンオイルはうまく固まらないとのこと。
オイル交換・エレメント交換を自分でやってみる
2022年3月7日 追記
エンジンオイルなど注文した商品が届いたので自分でオイル交換をやってみた。
自分で交換してわかったことは、オートバックスでオイル交換を頼むとドレンボルトをアホみたいな力で締め付けられている。おそらく締め付けトルク値なんて確認せずに締め込んでいると思われる。
オイルの質云々以前の問題で、オイル交換くらいは自分でやったほうがいいと思った。
コメント