GPS信号が失われました
先日の安田への移動時、Googleナビが「GPS信号が失われました」とアナウンス。Googleマップが反応しなくなりました。
ATOTO S8を再起動するとしばらくはGPS信号を掴んでいるのですが、少しするとまた「GPS信号が失われました」と言われます。
GPS信号が失われるとGoogleマップは止まったままになりますので、月に一回は通る道を間違えました。
原因を探す
GPS設定を確認
以前、エンジニアモードでGPSの設定を変更しました。
GPS+B1C+Galileoにしたり、デフォルトの設定に戻したりしましたが状況は変わりません。GPS設定が原因ではなさそうです。
チューナーを抜く
最近触ったことは、ATOTO S8にテレビチューナーをつけました。これが原因かもしれませんので、地デジチューナーを抜いてみました。
すると、GPSはAndroidナビ起動後ずっと掴み続けています。
上記のことから以下の事が考えられます。
- テレビチューナーとATOTO S8の相性が悪い
- テレビチューナーもしくはテレビアンテナとGPSアンテナが干渉
原因の特定
チューナーの上にアルミ板を置いてみる
テレビチューナーはグローブボックスに入っています。その上のダッシュボードにGPSアンテナがあります。
もしかしたら、テレビチューナーがGPSアンテナに干渉しているのかもしれません。
どの様にテストして良いのか思いつかなかったので、テレビチューナーの上にアルミ板を置いてみました。
GPSアンテナとチューナーの間にアルミ板で仕切るとGPS信号を掴み、安定するようになります。
元の状態では、捕捉しているGPS衛星が0個になったり少し増えたりと不安定な状態でしたがアルミ板で仕切ると問題なく10個ほどのGPS衛星を掴んでくれます。
地デジアンテナを取り外してテスト
次は、地デジのアンテナに原因があるのかチューナーに原因があるのかを切り分けしてみます。
チューナーはUSBに挿したまま地デジのアンテナを取り外してみると、GPS信号は正常になります。
どうやら、地デジアンテナの方とも干渉しているようです。
アルミテープを貼った箱にチューナーをいれる
地デジチューナーとGPSアンテナの間にアルミの板を置いたらGPSの掴みが良くなったので、段ボールの箱にアルミテープを貼り、その中にチューナーを入れてみました。
結果、GPSの改善はしませんでした。チューナーだけでなくテレビアンテナの配線も関係するみたいです。
GPSアンテナを移動
地デジチューナーなどはグローブボックス内に入れています。そしてその上にGPSアンテナ。
GPSアンテナの配線と、地デジアンテナの配線は同じ経路を通ったりしていますので、どちらかを運転席側に移動させる必要があります。
地デジアンテナやチューナーの方は結構配線を綺麗にまとめたので触りたくありません。
GPSアンテナの方を運転席側に移動させました。
- GPSアンテナと地デジチューナーは可能な限り距離を取る
- GPSアンテナ配線と地デジアンテナ配線は重ならないようにキレイにまとめる
この2点で無事GPS信号が正常に受診できるようになりました。
今までは、4Gアンテナの横にGPSアンテナを設置していましたが今回それとも離すことができました。気持ちGPSの捕捉数が多くなった気がします。
GPSアンテナは、電波や電磁波・ノイズを発生させる機器や配線とは可能な限り離す必要があることが分かりました。
コメント