サンバートラックの塗装

サンバートラックのサビ対策や塗装。釣り用の車なのでサビ対策は必須。

塗装

洗車をしていたらフロントの泥除け部分が錆びていた件

サンバーの持病 泥除け部分の錆があったイグニッションコイル問題でドタバタしたけどイグニッションコイルは交換し後はプラグコードが届くのを待つだけ。やることもないので、追加メーターの配線をまとめたり洗車したりしていた。洗車をしていると、泥除けと...
塗装

吸気に使われていたフレーム内部の防錆と塗装

フレーム吸気で使われていたフレーム内部の防錆をする先日、サンバートラックのフレーム吸気を廃止し別のパイプから吸気するようカスタムした。吸気ルートが変わることによっての不具合は出なかったので、ネットでも結構指摘されているフレーム内部の防錆処理...
塗装

電動コードレス・スプレーガン レビュー

マキタの18Vバッテリーが利用できる電動コードレススプレーガンを使ってみた感想。
塗装

単管パイプ製ルーフキャリアの塗装やり直し

単管パイプで作ったボート用ルーフキャリアに補強を入れた際に塗装が剥げてしまったので再塗装。
塗装

軽トラの荷台用塗料

オールペンの時に荷台も水性塗料で塗った。しかし、箱を少し引きずるだけで塗料が微妙に剥がれてくる。調べてみると専用の塗料があるとのこと。水性、ウレタンなど色々な種類があって、DIYが難しいものから簡単なものまで色々ある。LINE-X ラインエ...
塗装

ホイールを水性塗料で塗装

ホイールを水性塗料で塗装
塗装

水性塗料で助手席ドアの塗装やり直し

7月に1日の突貫工事で終わらせたオールペン。面取りがキレイに出来ていなかったり刷毛のムラが目立ったりと色々気になるところがあったので本日助手席部分をやり直し。今回は新兵器「電動スプレーガン」があるので楽しみ。前の塗装を剥がしながらヤスリで面...
塗装

水性塗料でサンバートラックをオールペン

赤帽仕様のサンバートラックを水性塗料で全塗装。サビなどを落とし塗装。
スポンサーリンク