内装・オーディオ 【注意】ATOTO S8のファームウェアをアップデート(2024年) ATOTO S8のファームウェアを確認ATOTO S8のファームウェアの最新版が出ていないかサイトを確認してみました。前回のアップデートしたときのファイル名が6315_1024x600_system231110_app_231120.zip... 2024.09.11 内装・オーディオメンテンナンストラブル・改善
内装・オーディオ Androidナビにしたら時計が見づらくなった Androidナビを付ける前の時計Androidナビ(ATOTO S8)を取り付ける前はサンバートラック純正のラジオでした。バックライトなどはないので夜は時間が分かりません。仕方がないので温度計もついている時計を別途取り付けていました。An... 2024.03.22 内装・オーディオ
電気系統 ATOTO S8 GPSが不安定になる問題の解決方法 GPS信号が失われました先日の安田への移動時、Googleナビが「GPS信号が失われました」とアナウンス。Googleマップが反応しなくなりました。ATOTO S8を再起動するとしばらくはGPS信号を掴んでいるのですが、少しするとまた「GP... 2024.02.14 電気系統内装・オーディオトラブル・改善
内装・オーディオ MAXWIN 地デジチューナー DTV03A-1TU B-CASカードを差し込むMAXWIN 地デジチューナー DTV03A-1TUが届いたので早速試してみました。まずはB-CASカードを差し込みます。Windows11で試してみるまずは自分のWindowsPCで試してみました。付属してきたC... 2024.02.06 内装・オーディオ
内装・オーディオ MAXWIN 2系統 地デジ ワンセグ ツイン ブースター DAN-BS01 電波が弱いところ用にブースター固定されているテレビでも地デジの電波が弱い場所ではブースターを取り付けます。今回ATOTO S8というAndroidナビで地デジを観るためにチューナーやアンテナを購入しました。車での移動中にテレビを観るので、電... 2024.02.05 内装・オーディオ
電気系統 ATOTO S8でテレビ(フルセグ)を観る USBテレビチューナーAmazonを見ていると、USBテレビチューナーという商品を見つけました。色々な商品があるのですが、今まで存在を知りませんでした。車載のテレビチューナーは専用品で弁当箱サイズとばかり思っていたのでビックリです。このMA... 2024.02.05 電気系統内装・オーディオ
電気系統 ATOTO S8 起動後1分ほどオフラインな問題の解決方法 エンジン始動後すぐにはナビが使えない今回購入したATOTO S8にはほぼ不満は無いのですが、一点だけストレスになっていることがありました。エンジンを始動するとS8も起動するのですが、起動後1分ほど4Gネットワークに接続せずにオフライン。Go... 2024.01.30 電気系統内装・オーディオトラブル・改善
電気系統 車内の充電器(置くだけ)を変更 充電器を肘置き下へATOTO S8を使い始めた後、車内のフロント周りを整理しました。ATOTO S8でGoogleナビを使えますので、スマートフォンも運転しながら見える場所で充電する必要がなくなり、充電器を肘置き下へ移動。しかし、今まで使っ... 2024.01.29 電気系統内装・オーディオ
内装・オーディオ ATOTOのエンジニアモードとOEMモード(工場設定モード) ATOTO S8の細かい設定をやりたいATOTO S8を使っていて余り不満は無いのですが、あえていうと以下の点です。ラジオを聞いている時のみGoogleナビの音量がめちゃくちゃ小さくて聞き取れない。エンジン起動後1分ほど4Gネットワークに接... 2024.01.16 内装・オーディオトラブル・改善
内装・オーディオ ATOTO マイク位置を変更 Googleアシスタント(OK Google)が便利スマートフォンの方ではほぼ利用していないGoogleアシスタントですが、車の運転中に便利です。「OK Google 事務所までナビして」「OK Google OO漁港なでナビして」など、画... 2024.01.15 内装・オーディオ