前回手を付けられてなかった机部分
4月に横4mx高さ2mの棚を作りました。その棚の一番端には作業机を作る予定でしたが前回は時間切れ。GW中に机部分を作りました。
有孔ボード
前回は有孔ボードも買い忘れていましたのでまずは有孔ボードとステインを買いにホームセンターへ。
有孔ボードって意外と高いんですね。素材はただの合板ですが・・
棚の横棒をカット
棚を作る際に机になる部分の横棒をその寸法にカットすればよかったのですが、後からカットすればOK!ってことで全て同じ長さで組み立てていました。
机として使うときに脚が当たりそうな部分と、机の板の邪魔になりそうな部分はカットしました。
サーバーのレールを使って机を収納できるようにする
事務所内には昔使っていたサーバーのレールが大量に転がっています。今はもう自前でサーバーを購入しデータセンターのラックは借りていないので使わないのですが、購入すると地味に高いので捨てることが出来ずに事務所の隅に放置していました。
そのレールを使って、今回作る机を収納できるようにすることにします。
棚に取り付けるレールと、机の天板を乗せる木材それぞれにレールをビスで止めていきます。
机の板にステイン
棚部分は水に強いという水性塗料を塗りましたが、机の板は黒色のステインにしました。
ステインの方が塗料よりも木材に馴染んで失敗がなさそうです。
組み立て
今回机ようにカットした木材をビスで止めて行きます。最後に机の天板をビスで止めて完成。
有孔ボードをどう貼るか・・ということに結構悩みまいした。棚にはすでに荷物が入っているので動かすことが出来ません。
窓を開けたりしてやっとのことで有孔ボードも貼り付けすることができました。
有孔ボードはスチール製が良かったかも
合板の有孔ボードを買ってきましたが、Amazonを見ているとスチール製の有孔ボードも売られていました。
木製の有孔ボードに色々ぶら下げれば収納も美しいとは思うのですが、作業机ですので収納というよりも作業中に工具を置いて置く場所が必要になります。
ぶら下げるよりもマグネットでくっつけておいた方が良かったかも・・と思いました。
結局以下のものをAmazonで注文しました。
磁石 超強力 ネオジウム、60×13.5x5mmネオジム長方形ポットマグネットバー
150個 有孔ボード フック パンチングボードフック 25mm
ナベ頭小ネジ ネジボルト ワッシャー付 フラットワッシャー ロックワッシャー 304ステンレス鋼 M4 x 40mm
有孔ボードよりも鉄板の方が良かった
有孔ボード用のフック類が届いたので試してみました。
リールのオーバーホールでよく使うもの
- 精密ドライバー
- オイルやグリスのスプレー缶
これらがうまく整理出来ていません。スプレー缶は有孔ボードで整理するにはドリンクホルダーの様な形状のものしかありません。
ドリンクホルダーのような形状ですと上に引き抜く動作が必要なので上のスペースが勿体無い。
有孔ボードの代わりに鉄板でも、今回買った有孔ボード用のフック類と同じ様な仕事するものも売っています。
精密ドライバーもマグネットにくっつけておくことができるし、スプレー缶もマグネット式で保管する物が売っています。
有孔ボードではなく鉄板にすればよかったと今更思っています。しばらく使ってみてから何か考えます。
側面にスチール製の有孔ボード
サンカ スチール パンチングボード 磁石対応 壁面をどこでも収納空間に 厚み1.8mmで丈夫なつくり フックが…
90x45cmのスチール製のパンチングボードを買いました。机の側面のサイズに合わせてカットし、側面に貼り付けました。
磁石も使えていい感じです。正面の有孔ボードもいつかこっちに変えようと思います。
マグネットなツールホルダー
アストロプロダクツに行きマグネットツールホルダーなどを買ってきました。
マグネットならオーバーホールの時に使っている工具を貼り付けておけますので、「探す」というストレスが減ると思います。
コメント