エンジン関連

エンジン関連

排気のチューニング

単管パイプルーフキャリア作ったり全塗装したりとあれこれいじってきたサンバートラックもいよいよ触るところがなくなってきた。YouTubeを眺めていたら色々知らなかったチューニングなどが出来たのでメモ。マフラーピースマフラーに巻くだけで排気効率...
エンジン関連

オイルキャッチタンクの取り付け・ブローバイガス対策

オイルキャッチタンクとはブローバイガスをそのまま吸気(エアフィルター)に戻さずにアルミ製の缶で冷やして気化したオイルを液体に戻してガスだけエアフィルターに戻す商品。純正の状態だと気化したオイルや水蒸気をそのままエアフィルターに戻してしまうた...
電気系統

アーシングの実施と効果

赤帽仕様サンバートラック(TT1)は古い車なので、アーシングをやっておいた。
エンジン関連

プラグ交換

赤帽仕様サンバートラック(TT1)が低速時にノッキングするのでプラグ交換。
電気系統

ラジエターホースを切って水温計を取り付け

赤帽仕様サンバートラック(TT1)に水温計を取り付け。ECUやOBDからは信号取得は出来なかったので、ラジエターホースにを切断して取り付け。
エンジン関連

スーパーチャージャ付きということで購入したサンバーがNAだった件

個人売買掲示板で購入した赤帽仕様サンバートラック。色々消耗品も赤帽仕様なので何を買ったら良いのかが分からない。ヤフオクにスバルのパーツリストがあるよ!と聞き早速落札し届いたので使ってみた。車台番号を入れるだけですべての情報が出てくる。すげぇ...
電気系統

タコメーターを取り付け

赤帽仕様のサンバートラック(TT1)にタコメーターの取り付け。OBD端子から取りたかったけどスバル独自規格の為どこからとっていいのか不明。ECUの配線を分岐して信号を取得した。
スポンサーリンク