アウトドア用水タンク・シャワー

水タンク内の水がコンプレサーに逆流する理由が分かった

アウトドア用水タンクから水が逆流釣行後のシャワーやキャンプなどで使うために塩ビパイプで水タンクをDIYしました。暫く使っていると、ホースには穴が空き、バルブのことからもエア漏れしていることに気づきました。ホースを交換し、バルブシステムも交換...
工具類

ネジがポロッと落ちないビット ANEX ダイヤモンド龍靭ビット

ネジがポロッと落ちるとイライラネジを止める・外す時にドライバーのさきからネジがポロッと落ちてしまうとイライラします。それが無いように各社磁石にしたりして工夫しています。磁石になっていないドライバーは暫く磁石にくっつけておいたりもするのですが...
その他

アルミボックスの鍵を交換する

ジムニーSJ10で使っていたアルミボックス以前、ジムニーSJ10に乗っていました。ドアのない幌の2ストのジムニーです。ドアもないので釣りの時に車内には何も残しておけません。そこで、荷台に乗せれるアルミボックスを購入しある程度のものはそこに入...
スポンサーリンク
内装・オーディオ

カーオーディオ(車の音響)で最初に検討する物

ドアスピーカーって高音聞こえない昔の車は荷室にボードがあり、そこにスピーカーを設置している事が多かったですが、現代の車は違います。そもそも、そのボードは見かけなくなりました。ドアにスピーカーを埋め込むドアスピーカーが主流になりました。(ダッ...
youtube・記事

マキタ互換バッテリーに注意

ヤフーが「マキタ互換バッテリー」出品に注意喚起Yahoo!オークション・Yahoo!フリマで、適切では無いPSEマーク表記があるマキタ非純正バッテリーが大量に出回る可能性があると注意を呼びかけています。これらの非純正バッテリーには、PESマ...
電気系統

細い線用のコネクタにミニ・クランプ ワイヤーマウントプラグ

バックカメラの電線が細いATOTOのバックカメラを取り付けする際、ボートキャリアを下ろす時用にコネクタ接続が必要です。バックカメラの配線をぶった斬ると、めちゃくちゃ細い線が3本と別途1本。普段使うギボシや電工ペンチなどではサイズが大きすぎる...
工具類

リンサークリーナーで車のシートを掃除したらおぞましい色の液体が出てきた件

リンサークリーナー以前から興味のあったリンサークリーナーですが、すぐに手がでるような金額でもありません。物凄く必要というわけでもないけど興味があるという程度に1万オーバーなんて払えません。いつも手伝ってくれる友人の誕生日がそろそろだなーと思...
内装・オーディオ

サブウーファー(Pioneer TS-WX10A)取り付け

サブウーファーの購入JBLのスピーカーが気に入らずに、ツイーターを購入しました。丁度同時期に自宅のアンプが故障し買い直した所、新しいアンプはサブウーファーは別売りでした。サブウーファーなしでは薄っぺらい音でしたが、リサイクルショップで2,0...
エンジン関連

オイルキャッチタンクの効果のある設置場所は?

オイルキャッチタンクの取り付け場所サンバーのエンジンの仕様?でブローバイガスでエアフィルターがオイルまみれになるというのを聞きオイルキャッチタンクを取り付けしました。最初、他の方の動画やブログを参考にエンジンとマフラーの間に取り付けしました...
内装・オーディオ

ツイーターの取り付け(Pioneer TS-T440-2)

JBL HARMAN 5TRFX50のみでは音が微妙純正のドアスピーカーをJBL HARMAN 5TRFX50に交換しました。音は私には合わず、テストで音を聞いた時点でとてもがっかりでした。3WAYスピーカーということもあり、高・中・低音用...
スポンサーリンク