電気系統

夏エアコンを使う前にバッテリー交換?

夏場エアコンをつけたからってバッテリーに負荷はかからないよね?毎年のように見かけるこういう宣伝。ふと思ったけど、そもそも車のエアコン(冷房)は電気式じゃなくエンジンの回転を使ってコンプレッサーを動かしているので、バッテリーへの負荷は変わらな...
DIY

荷台の水はけが悪いので水抜き穴を作る

荷台の水が抜けない今年の沖縄は梅雨前から梅雨中は物凄い雨量でした。3月・4月は過去最低のダム貯水率で40%台でした。もしかしたら夜間断水などが始まるのでは・・・と心配されましたが4月後半から梅雨中の豪雨で一気にダムの貯水率は100%近くまで...
工具類

Dickies ストレッチオックス オーバーオール カーゴ D-739

作業服車いじりをしているとどうしても油や塗料などで服が汚れます。また汚れるのを気にしていたら作業が進みません。冬場は長袖のツナギ、夏場は半袖のツナギを着て車いじりをしていました。問題は、夏場の半袖ツナギ。薄手なので1シーズン目から各所が破れ...
スポンサーリンク
エンジン関連

エンジンオイルを上抜きすると楽だし手も汚れない

エンジンオイルは上と下どっちから抜く?今までずっとエンジンオイルは規定どおりオイルパンのドレンプラグから抜いていました。直接廃油処理材に吸い込ませていたため何リットル抜けているのかはわかりませんでした。動画サイトなどでよくエンジンオイルを手...
トラブル・改善

雨漏りが直っていなかった件

シーリングしたのに・・過去に2回雨漏り対策をしました。普段の雨では雨漏りはしていなかったのですが先日の釣行の帰りは大雨でした。しっかりマット下は湿っていました。しかし、今は梅雨でなかなか乾かすことが出来ません。雨がふらない日にマットを剥がし...
DIY

作業机をDIY

前回手を付けられてなかった机部分4月に横4mx高さ2mの棚を作りました。その棚の一番端には作業机を作る予定でしたが前回は時間切れ。GW中に机部分を作りました。有孔ボード前回は有孔ボードも買い忘れていましたのでまずは有孔ボードとステインを買い...
工具類

GIGAファクトリーギア神戸に行ってきました

GIGAファクトリーギア神戸とは2024年3月1日に神戸ROKKO i PARKにオープンした日本国内最大規模の工具専門店です。売り場面積は約1,157平方メートル(350坪)で、日本国内外の一流工具メーカーが集結しています。大阪に宿泊当初...
DIY

4m x 2m の巨大な棚をDIY

物が増えすぎハンターボートや遊漁船での釣り、車いじりなどなど色々な趣味の道具や資材を事務所に置いています。やりたいことは増え道具は増えるのに収納する場所がありません。そのせいで事務所内は大変な事になっていました。釣り道具や工具などは棚を作り...
その他

カヤックの上に空き缶捨てていくやつを晒す

このおじさん・・去年くらいは毎朝決まった時間にカヤックの上に空き缶捨てていっていたので、防犯カメラのマイクで注意した人。しばらくは見かけなくなったけどまた捨て始めた・・・釣りのYouTubeチャンネルにアップしていこうと思いましたが、別のチ...
その他

軽トラの荷台にゴミを捨てるヤツを晒す

軽トラの荷台にはよくゴミが捨てられるサンバートラックに乗ろうとするとよく荷台にゴミが捨てられています。コンビニのお菓子や弁当などのゴミや、空き缶などなど・・コロナ禍以降はマスクが捨てられていたりと、基本他人の口についたと思われるものがほとん...
スポンサーリンク