サンバートラックのカスタマイズで分類できないもの

毎朝カヤックの上にコーヒーの空き缶を捨てていくオジサン
監視カメラの動画を公開しようと思った原因のオジサンがいます。このオジサンは毎朝近所のファミリーマートでブラックコーヒーを買い、うちの事務所前を通過するまでに飲み干しカヤックの上に空き缶を捨てていくという行為を繰り返していました。監視カメラの...

カヤックの上に空き缶捨てていくやつを晒す
このおじさん・・去年くらいは毎朝決まった時間にカヤックの上に空き缶捨てていっていたので、防犯カメラのマイクで注意した人。しばらくは見かけなくなったけどまた捨て始めた・・・釣りのYouTubeチャンネルにアップしていこうと思いましたが、別のチ...

軽トラの荷台にゴミを捨てるヤツを晒す
軽トラの荷台にはよくゴミが捨てられるサンバートラックに乗ろうとするとよく荷台にゴミが捨てられています。コンビニのお菓子や弁当などのゴミや、空き缶などなど・・コロナ禍以降はマスクが捨てられていたりと、基本他人の口についたと思われるものがほとん...

サンバートラックのアンダーカバーを外すと謎のパーツが出てきた
アンダーコートを施工しようとアンダーカバーを外してみました。外している時に見つけたのですが、何の為のパーツがありました。運転席側の荷台の下です。エンジンルームとは壁で分けられています。ざっくりとしか見ていませんが、電気的な配線は繋がっていな...

アルミボックスの鍵を交換する
ジムニーSJ10で使っていたアルミボックス以前、ジムニーSJ10に乗っていました。ドアのない幌の2ストのジムニーです。ドアもないので釣りの時に車内には何も残しておけません。そこで、荷台に乗せれるアルミボックスを購入しある程度のものはそこに入...

リンサークリーナーで車のシートを掃除したらおぞましい色の液体が出てきた件
リンサークリーナー以前から興味のあったリンサークリーナーですが、すぐに手がでるような金額でもありません。物凄く必要というわけでもないけど興味があるという程度に1万オーバーなんて払えません。いつも手伝ってくれる友人の誕生日がそろそろだなーと思...

サンバートラックにエアコンフィルター取り付け
サンバーにはエアコンフィルターがついていないサンバーだけなのでしょうか、世の中の軽貨物もそうなのでしょうか、エアコンフィルターはオプションといろいろな所で見て知りました。先日、本当にエアコンフィルターがついていないのか確認した所確かについて...

バイクはそのままドナドナしました
いただき物のCB400SFを車検に通ると思われる状態までメンテし終わっていました。友人たちからは一緒にツーリングに行こうとは誘われていたのですが、近所を走行しているバイクのマフラーがうるさいツーリング集団のマナーが悪いなどなど、色々バイク乗...

コーナンPRO 豊見城豊崎店を覗いてきました
コーナンPROが沖縄進出2023年4月26日コーナンPROの沖縄一号店、豊見城豊崎店がオープンしました。週末に早速覗いてきました。品揃えメイクマンの資材コーナーとアストロプロダクツを足したような品揃えです。木材は若干メイクマンよりも種類が多...

MonoMax特別編集 最新版! 工具の教科書
MonoMax特別編集 最新版! 工具の教科書 レビューお笑い芸人・バッドボーイズの佐田正樹と、ファクトリーギア代表取締役社長の髙野倉社長の対談他、各種工具の紹介が掲載されている。対談の方は、普段YouTubeで観ているような内容でしたが楽...