kaw

遮熱・遮音

床と背中側のデッドニング・遮熱

デッドニング 前回は、ドアの内張りを剥がしてデッドニングと遮熱の為に断熱材と鉛のシートを張りました。 ブログには書いていなかったのですが、座席を倒して外からは見えない部分のみデッドニングシートを貼りました。 何気に張ったこのデッドニングシー...
塗装

運転席床の錆がひどかった件

雨漏りしている サンバートラックの床のシートは、そうそう簡単単に取り外すことができません。 若干センターコンソールの下に入れないと行けなかったり運転席・助手席用が1枚のシートになっていますので面倒です。 今回、デッドニングと遮熱をしようと初...
遮熱・遮音

【神音】デッドニングキット

サンバートラックのドア・屋根部分を遮熱するついでにデッドニングも行いました。 使った商品は【神音】デッドニングキット。 ドアの内側の断熱材のない箇所に貼ったところ、ドアを叩いた音が低くなり効果がありそうです。 特に座席後ろは手で叩くとコンコ...
スポンサーリンク
外装品

断熱・遮熱

先日、車検の為にボートとキャリアを降ろしました。その後運転席に座ると灼熱地獄だったので、断熱をしてみました。 今回、遮音はせずに遮熱・断熱のみです。 ドアの内張りを剥がして断熱材を貼る 窓の開閉のハンドルやドアノブを外しドアの内張りを剥がし...
工具類

車には自己融着テープは向かない

自己融着テープが融けてネチャネチャする サンバートラックをいじっていて良く電気関係の配線を引き回します。 配線同士の接続にギボシを使い、絶縁のために自己融着テープを使っていました。 しかし、この融着テープは熱にめちゃくちゃ弱いというか融けま...
遮熱・遮音

サンバートラックの遮熱・遮音

ボートを下ろすと暑かった 先日の車検の際、キャリアやボートを降ろしました。 しかし、ボートを下ろすと少しの時間で運転席が熱くなりなかなかエアコンも効いてくれませんでした。 普段はボートが日除けになってくれているので、エアコンも効いて問題ない...
車検

ヘッドライトで車検が通らなくなる?

ヘッドライトの検査方法の変更 結論から言うと、今までは車検時にロービームの検査でNGでもハイビームでOKなら車検に取っていたものが、平成6年8月1日以降は、ロービームの検査でNGだった時点でハイビームの検査を受けることができなくなるという内...
外装品

車検

キャリアを下ろす 早いもので、前回の車検から2年経過しました。単管パイプで作ったキャリアやボートを降ろさないと車検を受けることができないので友人に手伝ってもらって降ろします。 まずは、作業灯などの配線コネクターを外します。外し終わってやっと...
エンジン関連

タペットカバーのパッキンを交換してオイル漏れ対策

エンジン付近にエンジンオイル 数年前から気にはなっていましたが、エンジン廻りにエンジンオイルが付着しています。拭いてもまた濡れているのでどこからかオイルが漏れていることは確実です。 駐車している時にオイルが垂れた後などが残るほどではないので...
外装品

エンジンフードのネジを交換

錆びて舐めてしまったエンジンフード用のネジ
スポンサーリンク