車検 サンバートラックの車検 車検早いものでもう前回の車検から2年経ちました。車検に出すには、単管パイプで作ったキャリアやボートを降ろさないいけません。毎回苦労するのですが年の功でしょうか。すんなりいきました。翌日には「車検通ったから早く取りに来て!」と連絡。28万キロ... 2025.09.10 車検
防錆・錆対策 【防錆】バイクとか車にアノードって意味ある? 先日、マジェスティSを洗車していて気づいたのですが、フレームの溶接部分が結構錆びてきています。一応錆転換剤で処理はしておいたのですが、こんなに早く錆びてくるもの?最近のバイクって錆やすくないですか?モヤモヤしいたのですが、家でボーーっとして... 2025.07.01 マジェスティS防錆・錆対策
メンテナンス・故障 マジェスティSのエンジンオイル交換 1000km走行したので・・・前回AZのエンジンオイルに交換したのが去年の8月。11ヶ月かかってやっと1000km走行です。今回もAZのエンジンオイルを入れます。古いオイルを抜く前回は、ポンプを使い上抜きしました。上抜きはすごく楽なのですが... 2025.06.29 メンテナンス・故障
メンテンナンス サンバートラックのエンジンオイル交換と油圧計・油温計の取り外し 1500kmほどしか走行していないと思うのですが、前回エンジンオイルを交換してから9ヶ月ほど経過したので交換することにしました。今回の作業は以下の通り。エンジンオイル交換オイルフィルター交換油圧計の取り外し油温計の取り外しエンジンオイル交換... 2025.03.20 メンテンナンス
電気・電装 パルス充電 効果があるかも マジェスティSのセルモーターの回り方がまた鈍くなってきました。先日、スロットルボディを清掃したら良くなったと思ったのに・・・バッテリーの電圧は、12V以上あるのですが、マジェスティSの純正バッテリーの仕様を見てみると結構高スペック。GS-S... 2024.11.10 マジェスティS電気・電装
エンジン関連 スロットルスペーサーは意味がない スロットルボディをエンジンコンディショナーで清掃先日マジェスティSのスロットルボディをエンジンコンディショナーで清掃したら調子悪かったアイドリングが元に戻りました。エンジンコンディショナーはまだまだ残っていたのでサンバートラックの方もやって... 2024.10.12 エンジン関連
メンテナンス・故障 マジェスティSのエアクリーナーを交換したらエンジンがよく回るようになった件 エアフィルターの交換先日の「セルは回るけどエンジンがかからない問題」の原因を探している時に、エアクリーナーが汚れていることに気づきました。せっかくなのですぐに交換したかったのですが、ディーラーがお休みだったためAmazonで注文し先日届きま... 2024.10.07 マジェスティSメンテナンス・故障
メンテナンス・故障 [解決]マジェスティSがセルは回るけどエンジンがかからない問題 エンジンがかからなくなる仕事終わりにいつも通りセルを回してみました。元気よくセルは回るのですがエンジンが掛かりません。前日に乗っていないからガソリンが行っていないのかなと少し長めに回しますがエンジンはかかりません。少しアクセルを回してあげる... 2024.09.21 マジェスティSメンテナンス・故障
内装・オーディオ 【注意】ATOTO S8のファームウェアをアップデート(2024年) ATOTO S8のファームウェアを確認ATOTO S8のファームウェアの最新版が出ていないかサイトを確認してみました。前回のアップデートしたときのファイル名が6315_1024x600_system231110_app_231120.zip... 2024.09.11 トラブル・改善メンテンナンス内装・オーディオ
エンジン関連 AZのエンジンオイルでトルク・燃費向上した件 AZというメーカー正直AZというメーカーは安かろう悪かろうのメーカーだと思っていました。しかし、AZのエンジンオイルは全グレード100%化学合成油です。そして、VHVI(Very High Viscosity)やPAO(ポリαオレフィン)を... 2024.08.20 エンジン関連マジェスティSメンテンナンス