メンテンナンス 油で黒くギトギトになった手の汚れをキレイに落とせる石鹸 油などで黒くギトギトになった手を洗う車いじりをしていると、終わる頃には手が油汚れで黒くなっています。家庭用の石鹸で洗ってもそこそこしかキレイにならず、ツメの間はあまりキレイになりません。そこで、工業用のハンドクリーナーを使い何度か洗っていま... 2024.03.26 メンテンナンス工具類
エンジン関連 オイルキャッチタンクにヒートシンクを貼ったら液化したブローバイガスがどっさり オイルキャッチタンクの移動エンジンとマフラーの間の隙間に取り付けていたオイルキャッチタンクですが、オイルキャッチタンク自体が冷えないと言うことで荷台下に取り付けし直しました。移動後、エンジン横に取り付けていたときには全く溜まっていなかった液... 2024.03.25 エンジン関連メンテンナンス
内装・オーディオ Androidナビにしたら時計が見づらくなった Androidナビを付ける前の時計Androidナビ(ATOTO S8)を取り付ける前はサンバートラック純正のラジオでした。バックライトなどはないので夜は時間が分かりません。仕方がないので温度計もついている時計を別途取り付けていました。An... 2024.03.22 内装・オーディオ
メンテンナンス 錆びたボルトやナットの洗浄に超音波洗浄機 車いじりをしていると、めちゃくちゃ錆びたボルトやナットが出てきます。新しいものに交換すれば良いんだろうけど、同じサイズのボルトなんてなかなか手元にありません。パーツクリーナーや556を吹き付けてワイヤーブラシでこすって錆を落とし再利用です。... 2024.03.19 メンテンナンス工具類
工具類 E-Value タップダイスセット EV-40TD 古い車のボルトやナットは大抵固着している古い車やバイクを触っていて一番困るのが、ボルトやナット、ネジなどが固着している事です。電動インパクトレンチなどを使ったり、ラスペネやフリクトルを使ったりと色々苦労することがあります。酷いときにはバーナ... 2024.03.12 工具類
メンテンナンス タイヤのローテーション 釣りのとき以外はほとんど乗らないサンバートラックですが、タイヤ交換をして2年ほど経過しました。2年での走行距離は6,000kmほど。ローテーションの目安が5,000km走行とのことなのでちょうどいいタイミングです。山も減っているようにみえな... 2024.03.04 メンテンナンス
メンテンナンス サンバーのオイル交換は上抜きするべき エンジンオイルが規定量入らない前々から気になっていたのですが、オイル交換時に規定量のオイルを入れるとレベルゲージを超えてしまいます。フィルター交換なし約2.5Lフィルター交換あり約2.7LサンバートラックTT1のエンジンオイル規定量上記の規... 2024.02.29 メンテンナンス工具類
エンジン関連 エアフィルターの交換 エアフィルターにはオイルが付着少し前にオイルキャッチタンクは意味ないと思い取り外していました。その時にエアフィルターにはオイルが染みていました。ねっちょりオイルが付着している訳ではないので交換せずにそのままにしていました。オイルキャッチタン... 2024.02.18 エンジン関連メンテンナンス
異音 WAKO’S クイックリフレッシュって本当に効果あるの? エンジンオイルの交換時期月に1~2回釣りのために乗るだけの車なので3,000kmも走行していないのですが、前回のエンジンオイル交換から半年経過しました。今回は、カストロールのエンジンオイルGTX ULTRACLEAN 5W-40 API S... 2024.02.17 エンジン関連トラブル・改善メンテンナンス異音
エンジン関連 ディーラーにエンジンからの異音を指摘される ディーラーからの指摘先日、ディーラーでミッションオイルを交換してもらいました。その時に指摘されたことは、エンジンから異音「カタカタ」がする恐らくメタルじゃ?改造が多いのでディーラーではメンテ出来ないディーラーでは面倒見れないけど一応気になる... 2024.02.15 エンジン関連トラブル・改善